致命的なミス ― 2009年11月18日 21時17分11秒
月に1回ぐらいは更新したい Wacky_PON であります。
志が低い。
さて、趣味で(?)校正をやっているということで、会社の人に
ホームページの内容のチェックを頼まれました。
近々リニューアルするんだとか。
んで、これはヒドイ! ってミスがあったのでそのお話をひとつ。
自動車部品のひとつに「ウェザーストリップ」ってやつがあるんですが、
それが英語で書かれていたんですね。
Wether strip
あれ? ウェザーストリップのウェザーって天気の weather じゃ
なかったっけ? a の漏れか?
いやいや意外と私が知らないだけで wether という別の単語が
あるのかも。
そう思い直して辞書を引いてみました。
wether
[名] 去勢した雄羊.
(ジーニアス英和辞典より)
えーと、つまり……。
Wether strip = 去勢した雄羊のストリップ
何このカオス!!!??!??!!
やっぱり a の漏れでした。
……英語に自信がない人はカタカナで書きましょう。
志が低い。
さて、趣味で(?)校正をやっているということで、会社の人に
ホームページの内容のチェックを頼まれました。
近々リニューアルするんだとか。
んで、これはヒドイ! ってミスがあったのでそのお話をひとつ。
自動車部品のひとつに「ウェザーストリップ」ってやつがあるんですが、
それが英語で書かれていたんですね。
Wether strip
あれ? ウェザーストリップのウェザーって天気の weather じゃ
なかったっけ? a の漏れか?
いやいや意外と私が知らないだけで wether という別の単語が
あるのかも。
そう思い直して辞書を引いてみました。
wether
[名] 去勢した雄羊.
(ジーニアス英和辞典より)
えーと、つまり……。
Wether strip = 去勢した雄羊のストリップ
何このカオス!!!??!??!!
やっぱり a の漏れでした。
……英語に自信がない人はカタカナで書きましょう。
コメント
_ Noah ― 2009年11月25日 12時17分52秒
昼飯噴出しそうになった
_ Wacky_PON ― 2009年11月30日 22時53分48秒
英語が苦手だって人ほど、辞書ひかないんだよね。
前に「angle」(角度)が「angel」(天使)になってる図面見たことあるし。
欧米人に HAHAHA って笑われちゃうぜ?
前に「angle」(角度)が「angel」(天使)になってる図面見たことあるし。
欧米人に HAHAHA って笑われちゃうぜ?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。