プリンターにまつわる不愉快な話2012年11月24日 22時54分52秒

高らかに叫べ
年末年始にあるであろう闘いに向けて「リーチ!!」の発声練習に余念がない
Wacky_PON です。

自分はしゃぎすぎだ。



んで。

型落ちしたエプソンさんのプリンターが大変お得な価格だったので、衝動買いに
近いカタチで購入。

そのセットアップの最中に、過去にあった不愉快な話を思い出したので紹介しよう
かと。


ひとつ前のプリンターを買ったときの話です。2~3年前かな。
○○社のプリンターでした。
(伏せるかどうか迷ったけど一応伏せておきましょうか)

セットアップがどうしても上手くいかなかったんで、サポートに相談のメールを
したんですね。

で、そのサポート自体は非常に丁寧で問題なかったのですが。

ある日の仕事中、携帯に○○から電話が来ました。
(お客様情報に携帯番号登録してたんで)


私がサポートに送った相談のメールをうっかり別の客に転送してしまった、と。


今考えるとこれだけでもかなり不愉快な話ですが、重要なのはここではありません。


後日○○から粗品的なもの(内容は伏せておきます)とともに詫び状が届きました。
この詫び状が問題。

深くお詫び申し上げます。とか、再発防止を徹底しますとか書いてあるわけですが、
なんと。



本文中の「××様」という私の名前を書くべきところが、全て別人の名前になっている。



変換ミスとかのレベルではなく、完全に別人の名前。
……何をどう再発防止しているんだろうか。

さすがに腹が立ったのでサポートにメールを送ったら大変恐縮して、
「再度詫び状を送らせていただきます」とか言ってたくせに



そのまま放置。



それから何の音沙汰もありません。

あーもう何も言って来ないから、ほっとけばいいかー。みたいな感じでしょうか。
○○本社じゃなく日本○○の体質でしょうかねこれ。


こんなメーカーとは二度と関わりたくないので、もう○○のプリンターを買う
ことはないでしょう。
実は今使ってるPCも○○製なのですが、次の買い替えの時は絶対に○○は
選びませんね。

あ、○○の電卓は好きだから使い続けるけど。
○○の電卓の輸入には日本○○はほとんど関係してないのでまぁよしとしよう。


その頃のメールを今読み返していたら、文末にこんな文言が。



「本文に記載された内容の無断転載、二次利用はご遠慮願います。」



それはこっちのセリフだ。ドアホ。

ポケ○ン、ゲットだぜ!2010年07月17日 21時06分55秒

わーい、ボタンがいっぱいだぁ
ツバメが巣を作ってせっせと子供にエサを運んでるの見ると
和みますね~。

ま、巣の真下はウ○コ山盛りだったりしますがね。



んで。

関数電卓が壊れたので新しいのを買おうと思い、いろいろネットで
調べているうちにふと思った。

「ポケコンってまだ売ってるのかな?」


売ってました!

買っちゃいました!!


しかもそこそこいいお値段です。勢いってコワイですね。


今回購入したのはシャープ製、PC-G850VSという機種。
2009年製。最新機種です。
ちゃんと新製品が出てるんですぜ?

ただし学販専用なので、一般には流通していません。
今では教育専用のデバイスという扱いなのですな。


私は昔から、こういうボタンがいっぱい付いたアイテムを
見ると心が躍るわけですよ。
(……だから iPad とかには食指が動かないんだ。
 今気付いた)
何に使うの? というのは愚問です。
入手すること自体がまずは目的です。
何に使うかはこれから考えるんです!!(言い切った!)


それにしてもさすがは最新機種です。
BASICだけでなくC言語とか、CASLというアセンブリ言語の一種とかも
使えたりして、なんだかいろいろ遊べそうですよ。



しかし、言うまでもなくポケコンってのは「ポケットコンピュータ」の
略なわけですが、私のポケットには大きすぎますな。
関数電卓は、改めてこれとは別に買うことにします(あれ?)

USBデバイスサーバー2010年04月26日 19時52分03秒

「地球のみんな!
 オラにちょっとずつモチベーションを分けてくれ!!」

もーすぐゴールデンウィークですね~(ダメ人間)



さて。「USB デバイスサーバー」なる物を買ってきました。

どんなものかというと、これをルーターに繋いで、これにUSB
デバイスを繋ぐだけで、USB デバイスを LAN 上で共有できる
ようになるというアイテム。

つまり USB 接続のハードディスクをネットワークハードディスク
として使ったり、普通のプリンタをネットワークプリンタとして
使ったりできるわけですな。

おー、これでメインマシンからだけでなくネットブックからでも
プリンタで印刷できるぞ! とか思った矢先に


プ リ ン タ が 壊 れ た 。


おぉぉ……なんというタイミング。
どうしてもマゼンタのインクカートリッジを認識してくれない。

買い替えだ。
あぁ……また金が……。

これぞトロイの木馬2010年04月19日 21時22分18秒

テレビとPCを買い換えて金欠な Wacky_PON です。
何もかもが急に 16:9 になって、何だか変な感じです。



さておき。

友人から「ノートPCが起動しなくなった」と相談された。
電源は入るけど Windows がエラー出して起動しないとか。

いろいろ聞いてみたけど原因はわからず、友人はリカバリを決意。
せめてデータだけでもサルベージしてもらおうと、CDからブート
できる Linux OS を紹介したりした。


が。

リカバリ前に原因判明。


なんと、ソースネクスト社製「ウイルスセキュリティZERO」の
アップデートに不具合があり、特定の条件下で Windows の起動に
必要なファイルをウイルスと誤認し、削除してしまうという現象
が起こるとのこと。

友人は不幸にもその特定の条件に当てはまっていたらしい。


しかも友人は、ソースネクスト社からのメールでその情報を知った
そうだ。
たまたま友人はPCを2台持っている人(ちなみにもう1台はマック)
だったのでメールを見ることができたが、PCを1台しか持っていない
人がこの被害にあったらどう解決すればよいのだろうか。


幸いその友人のPCは無事復旧したけれど、
セキュリティソフトにPCを壊されたって、ひどい話ですな。