技術の進歩2012年10月02日 22時39分50秒

DEAD OR ALIVE 5 をやり始めました。Wacky_PON です。


久しぶりのナンバリングタイトル。なんと4から7年ぶりです。
(4の発売日は Wikipedia で調べた(笑 )


このシリーズ、正直得意なゲームではないのですが、絶対買ってしまいます。
とにかくグラフィックが美しい!


4のときにもう完成されてる感じだったのに、本作はさらに美しく。

肌の質感とかすごいです。


バトル中、よく見るとキャラが汗かいたりすんの。

いや、本当にすごい。

ここ数年の3DのCGの進歩は目を見張るものがありますな。
初代バーチャファイターのカクカクポリゴンが懐かしいね。
あれもう20年近く前だそうで。
(あ、ちなみに DEAD OR ALIVE 5 にはバーチャファイターのキャラが
 3人登場します。今はやりのコラボ)



で、結局なにが言いたいかというと、




フ○テレビのデジタルアナウンサーとやらがヒドすぎる!!!




今朝テレビで見て大爆笑。
何年前のクオリティ? これ。
カッチカチの髪が肩に突き刺さったりしてるし(笑

フ○のお偉いさんは何故これでGOを出したのか。
初音ミクとか知らないのかねぇ。

【続報】「ぎふのふ」?? 部首名の謎2012年10月06日 20時29分53秒

さて。

http://sorenari.asablo.jp/blog/2012/09/27/6586179

前回↑の続き。




岐阜県の「阜」という文字は、漢和辞典で調べると部首表に8画の部首と
して掲載されており、部首の読み方を「ぎふのふ」となっている。




ネット上でトリビアっぽく紹介されているこの情報の、出典はどこなのか。
そもそも「ぎふのふ」ってのは本当に本当なのか。

図書館に行って、片っ端から漢和辞典を調べてみた。



旺文社 漢字典
角川 大字源
角川 漢和中辞典
新明解現代漢和辞典
大修館 漢語新辞典
大修館 現代漢和辞典
新選漢和辞典
字通※
漢字源
学研 新漢和大辞典
全訳漢辞海
新漢和辞典
岩波 新漢語辞典
大漢語林
新漢語林
広漢和辞典※
大漢和辞典※



なんと、全滅!!
阜の部首名として「ぎふのふ」と表記している辞書は1冊もありません
でした。
(ちなみに※印は、そもそも部首名の読み方の記載が無いもの)


さらっと「漢和辞典で調べると」なんて書いてるけど、
どの漢和辞典だか言ってみろい!!!!!!


謎は深まるばかりです。
ネットで検索してみるとあちこちに「本当です」って書いてあるし、
その由来っぽいことを書いてあるサイトもあるんだけど、
どの辞書にも載ってないってのは???


迷宮入りの予感……。

変なタイミングでドッツブーム2012年10月24日 21時07分19秒

ピンキー。なぜかパックランドのときだけ男の子
人がたくさんいるところでマスクもせず、ましてや口を押えることすら
せずに高らかに咳やらクシャミやらをする奴は、警察とかで取り
締まってもらえないかと日々願っている Wacky_PON です。

細菌兵器による無差別テロみたいなもんじゃん。あんなの。



それはおいといて。



部屋の掃除をしていたら数年前に買った「ドッツ」が出てきました。

「ドッツ」とはプレートに色のついた四角いピンを挿して、ドット絵を描く
例のアレです。


なんか懐かしくなって、とにかく作ってみた。

写真はパックランドより。
なんとなくパックマンの関係を作ってしまうのは、私のゲーム好きの
原点だからかもしれませんな。

なんかもっと作りてぇ! 買い足すか! とか思ったら。



とっくの昔に販売終了。



2年前だって。
完全に出遅れた。
出遅れたというか、出そびれた、みたいな。

とりあえずネットショップとかオークションとかを探してみる
今日この頃。

茶色がもうちょっと欲しいのよ……。

「近いうちに解散」ってのもそろそろ嘘だよね2012年10月31日 19時59分42秒

「シーモンキー」って、和訳すると「海猿」じゃん!!

Wacky_PON です。(なんだそれ)



世紀の大誤報ってのが話題ですな。

せっかく素晴らしい功績でノーベル賞を取った先生には本当に気の毒な話です。
変なケチがついちゃいましたね。

まあ簡単に言うと、いよいよこれからだ! ってときに
「もう実用してるよ~ん」って奴が現れた。って話なわけで、構図だけ見ると
どう考えても眉唾なんですが、我々一般人にとっては難解な分野なだけに
コロッと騙されたってとこでしょうかね。



この話を聞いて真っ先に頭をよぎった言葉が「タキオン」でした。

「タキオン」とは光よりも速く動く粒子のことで、その存在が予測されては
いるものの、発見したり観測したりした人はまだいないんです。

それこそ観測できたりしたらノーベル賞とか取れるんじゃないかってレベルの
ものなのですが、


もう商品化されてたりします(笑)


何だかアクセサリー的なものにタキオンが入っていて、タキオンパワーで
幸せになったりするとか。

「タキオン」自体はちゃんと科学的な言葉であるはずなのに、発見されるよりも
前になんだか胡散臭い印象になってしまっています。

「トルマリン」とか「マイナスイオン」なんかも今では胡散臭さを感じる言葉に
なりつつあるかも。



ただ、はたから見るとこんなのに誰が引っ掛かるんだろうという嘘に引っ掛かる
人ってのは一定数いるんですよね。
アイドルとメールしてると信じてお金振り込んじゃったりとか。

私も気を付けよう。


まぁでも、日本人が潜在的に騙されている最も大きな嘘って、血液型による
性格判断かもしれませんね。
日本人ぐらいじゃないですかね、信じてるの。
科学的にも統計的にも全く根拠がないらしいですよ。

まあ、細かいことはよくわかんないですけどね。私O型だし。