これぞトロイの木馬2010年04月19日 21時22分18秒

テレビとPCを買い換えて金欠な Wacky_PON です。
何もかもが急に 16:9 になって、何だか変な感じです。



さておき。

友人から「ノートPCが起動しなくなった」と相談された。
電源は入るけど Windows がエラー出して起動しないとか。

いろいろ聞いてみたけど原因はわからず、友人はリカバリを決意。
せめてデータだけでもサルベージしてもらおうと、CDからブート
できる Linux OS を紹介したりした。


が。

リカバリ前に原因判明。


なんと、ソースネクスト社製「ウイルスセキュリティZERO」の
アップデートに不具合があり、特定の条件下で Windows の起動に
必要なファイルをウイルスと誤認し、削除してしまうという現象
が起こるとのこと。

友人は不幸にもその特定の条件に当てはまっていたらしい。


しかも友人は、ソースネクスト社からのメールでその情報を知った
そうだ。
たまたま友人はPCを2台持っている人(ちなみにもう1台はマック)
だったのでメールを見ることができたが、PCを1台しか持っていない
人がこの被害にあったらどう解決すればよいのだろうか。


幸いその友人のPCは無事復旧したけれど、
セキュリティソフトにPCを壊されたって、ひどい話ですな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック