USBデバイスサーバー ― 2010年04月26日 19時52分03秒
「地球のみんな!
オラにちょっとずつモチベーションを分けてくれ!!」
もーすぐゴールデンウィークですね~(ダメ人間)
さて。「USB デバイスサーバー」なる物を買ってきました。
どんなものかというと、これをルーターに繋いで、これにUSB
デバイスを繋ぐだけで、USB デバイスを LAN 上で共有できる
ようになるというアイテム。
つまり USB 接続のハードディスクをネットワークハードディスク
として使ったり、普通のプリンタをネットワークプリンタとして
使ったりできるわけですな。
おー、これでメインマシンからだけでなくネットブックからでも
プリンタで印刷できるぞ! とか思った矢先に
プ リ ン タ が 壊 れ た 。
おぉぉ……なんというタイミング。
どうしてもマゼンタのインクカートリッジを認識してくれない。
買い替えだ。
あぁ……また金が……。
オラにちょっとずつモチベーションを分けてくれ!!」
もーすぐゴールデンウィークですね~(ダメ人間)
さて。「USB デバイスサーバー」なる物を買ってきました。
どんなものかというと、これをルーターに繋いで、これにUSB
デバイスを繋ぐだけで、USB デバイスを LAN 上で共有できる
ようになるというアイテム。
つまり USB 接続のハードディスクをネットワークハードディスク
として使ったり、普通のプリンタをネットワークプリンタとして
使ったりできるわけですな。
おー、これでメインマシンからだけでなくネットブックからでも
プリンタで印刷できるぞ! とか思った矢先に
プ リ ン タ が 壊 れ た 。
おぉぉ……なんというタイミング。
どうしてもマゼンタのインクカートリッジを認識してくれない。
買い替えだ。
あぁ……また金が……。
コメント
_ ありしあ ― 2010年05月14日 15時58分13秒
_ Wacky_PON ― 2010年05月14日 18時36分55秒
私はIO-DATAさんのを買いましたが、
他のメーカーからも出ている模様。
ただ私は結局ワイヤレスで繋がるプリンタに買い換えたので、
この素晴らしさの恩恵はまだ受けてないわけでw
他のメーカーからも出ている模様。
ただ私は結局ワイヤレスで繋がるプリンタに買い換えたので、
この素晴らしさの恩恵はまだ受けてないわけでw
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
うちもプリンタの接続がザブ機(そっちのが性能と安定度が上(笑))に繋がってるので、メイン機からプリント出来なくて困ってました。
一部の字体がメインにしか入ってないのも悩みの種…
これがあればその悩みも無くなるんですな。
素晴らしい…